株式情報まとめ

株価推移と株主優待内容のまとめ2019年10月5週目

 

日経平均株価 22,850円(先週比 +51円)

3勝2敗

騰落レシオ(25日)  119.20

移動平均乖離率(25日) +2.99

裁定買い残 5729億円

 

続いた連騰記録は”7”でストップ

その後は日経平均株価2300円の壁にぶち当たった感じ足踏み

決算発表も無事終了

 

そして米国は政策金利において利下げを実施

恐れていた円高にはならず、NYダウは約300ドルの大幅上昇で終えたため、週明けの日本市場は期待できそうですね

 

今週の私が気になった銘柄

エクセディ(7278)

株主優待内容 カタログギフト

100株 3000円分

 

10月30日の決算発表は「売上」「利益」ともに、前回発表より減額予想を発表

株価は低迷していた「8月の2000円を割るような下落」を想像したのですが、市場が始まるとビックリ!

前日比最大約300円も上昇

なぜ?これもコンセンサスとの違いですか???

 

今の指標は

PER 9.46

PBR 0.6

配当 90円(3.63%)

 

以上につき割安株、そしてカタログギフトがもらえるためこれから株価上昇に期待できそうです

 

 

Contents

気になる株主優待情報

新設株主優待

国際石油開発帝石(1605)

100株 施設見学会(抽選)

400株 クオカード1000円分

800株 クオカード2000円分

権利獲得には1年以上の保有が条件

また2年、3年でそれぞれ同じ倍数のクオカードになります

権利確定月 12月

 

ブイキューブ(3681)

100株 テレキューブ無料利用券1万円分

権利確定月 12月

 

レッド・プラネット・ジャパン(3350)

500株 ホテル宿泊割引券

権利確定月 6・12月

 

アルプス物流(9055)

100株 クオカード1000円分

権利確定月 3月

 

ハイマックス(4299)

保有株数に応じてクオカードがもらえます

100株 2000円分

300株 3000円分

500株 4000円分

権利確定月 3月

 

拡充・変更

モスフードサービス(8153)

300株 3000円相当の優待券をを新設

その他は現行通り

 

キッツ(6498)

権利獲得条件の変更

1000株→100株

優待内容の変更はなし

 

M&Aキャピタルパートナーズ(6080)

株式分割後(1対2)実施後もこれまでと同じく、100株の保有者に対して優待を実施

※内容に変更なし(クオカード3000円分)

 

廃止・改悪

JCU(4975)

2019年3月をもって廃止

 

私の資産推移

2019年3月1日から開始した、ドルコスト平均法と逆張りどちらが大きく資産を増やすことができるのか?その進捗です

買付ルールはこちらこそ

 

 

資産推移

ドルコスト平均法

評価額 8416円(+416円 5.19%)

ポイント付与後 8416円+80p=8496円(+496円 +6.20%)

買付額 8000円

 

逆張り

評価額 5442円(+442円 +8.84%)

ポイント付与後 5442円+50p=5492円(+492円 +9.84%)

買付額 5000円

 

 

売買銘柄

株式

日本株および米国株においてありません

 

FX

こちらも同じくありません

 

週明けの日本市場は祝日につき休場

NYダウ先物、為替を確認すると大きな動きなし

VIX指数は12.3と市場心理は良好

 

これで今晩のアメリカ市場が良ければ、明日からの日本市場株価上昇に期待できそうですね

合わせて読みたい関連記事