米国がシリアへ攻撃!そんなニュースが週末に飛び込んできた
そして日米首脳会談も控えていることから月曜日はマイナススタートを免れないと思われた
しかし予想に反して+56円、プラスは金曜日から5営業日連続の上げ22191円と22000円台を復帰(+530円)ただ金曜日は残念ながら少しマイナスとなったが、日経平均株価が22000円台を維持した。
海外勢が4月第一週1584億円、第二週845億円と買い越してきていることから明るい兆しが見えてきたような気がする
嫌な流れだったのは止まらない中小型株の下落、4月17日のマザーズ指数が一時的ではあるが1100ポイントを下回り今年最安値を記録。大型株が連続してあげる中、ここはバーゲンセール状態!割安株がチラホラ見受けられた。しかししかし、この日を境に株価は上向きへと転じたように思える
VIX指数も15%台まで復帰したことから市場心理は改善されたように見える来週も期待したい
株式市場より上がったものは仮想通貨
ビットコイン 85万円から最大98万円(1.15倍)
ライトコイン 1,2万円から最大1,7万円(1.42倍)
イーサリアム 4,1万円から最大6,8万円(1.66倍)
リップル 52円から最大102円(1.96倍)
それぞれ大幅上昇
特にリップルは単価がすごく低いため、約2倍へと上昇
1リップル100円と安価につきまだまだ上昇する余地はあるでしょうね
1000円、ひょっとすると10000円?!
1万円の投資でも100万円になるなら気軽にできそうですね
この流れに乗り遅れず買いたいと思ったけど、どうやって買えばいい?
そんなあなたにはこちらを見て欲しい
Contents
今週発表のあった株主優待情報
新設・記念優待
クロスフォー7810
100株 自社製品(4500円相当)※IRではネックレス
権利確定月 7月
テイツー7610
当社中古商品割引券
1000株 1000円相当
10000株 10000円相当(1年以上の保有で古本市場パスポート)
権利確定月 2月
変更
ミツウロコグループHD8131
利用できる店舗の変更
利用不可→元町珈琲
利用可能店舗追加→ハマボール、横浜天然温泉 SPA EAS
さらに1000株3年以上継続保有でナチュラルミネラルウォーターが追加でもらえます
1000株 1箱
2000株 2箱
ソルガム・ジャパン・HD6636
青山エリュシオンハウスが株主優待制度店舗対象外となります
100株 自社子会社経営レストラン割引券(20%)1枚
権利確定月 3月
各指数
()内は前週比
米ドル/円 107,65円(+0,32)
NYダウ 24462ドル(+102)
WTI原油先物 68,06ドル(+5,44)
※以下日経平均
株価 22162円(+384)
先物 22050円(+280)
PER 12.98倍(+0.26)
PBR 1.22倍(+0.03)
騰落レシオ(25日) 103.5%(▲2.28)
移動平均乖離率(25日) 2.89%(+1.52)
空売り比率 41.7%(+2.9)
裁定買い残 16081億円(1244)
来週の注目したい予定
4月23日(月) 米中古住宅販売件数、米総合PMI
4月24日(火) 企業向けサービス価格指数
4月25日(水) 北朝鮮人民軍創設記念日
4月26日(木) 欧州中央銀行(ECB)政策金利発表
4月27日(金) 南北首脳会談
今週波乱要因があるとすれば南北首脳会談か?しかし今の流れでは下落するような問題発言はないと思う
注目したいものは企業の決算発表
米国ではグーグル・フェイスブックツイッター・アマゾン・マイクロソフト・インテル
日本ではファナック・京セラ・任天堂
これらが波乱要因となるかも?
4月株主優待権利付最終日は24日(火)
ここで気になる銘柄はヤーマン6630、昨年11月に株式分割(1対10)を実施しても株価は絶好調!いったいどこまで上がるのか?気になるひとつです
テクニカル的には良くなってきた
不安要因は政治、森友・加計問題や麻生財務大臣がまさかの辞任などあれば株価に大きく影響を与えるかも?
海外勢は「買い」へと転じている。ファンダメンタルは良くなってきた
以上により、出遅れた割安株(特に中小型株)を中心に狙って行けば面白そう