株式情報まとめ

株価推移と株主優待内容のまとめ2019年11月4週目

 

日経平均株価 23,293円(先週比 +181円)

3勝2敗

騰落レシオ(25日)  109.30

移動平均乖離率(25日) +0.41

裁定買い残 6255億円

 

先週に続きモミモミの一週間

日経平均株価が23000円台へ突入したため、売り圧力が強くなるのは当たり前の流れ

材料がない中、下げずに今の株価を維持できた

 

変わってアメリカ市場は過去最高値を更新

為替 米ドル/円は少しずつ円安へと流れている

裁定買い残は相変わらず少ないため、悪材料が発生した時の大暴落は少ないと考えられる

 

これらを考慮すると、年末に向けて株高へと向かう確率が高そうですね

今週の私が気になった銘柄

あおぞら銀行(8304)

PER 8.91

PBR 0.68

配当  156円(5.6%)

株主優待内容 自社サービスを利用時に金券がもらえる優待券

権利確定月 3・6・9・12月

 

ここは割安株で配当利回りが5%超

テクニカル的にはアベノミクス前の株価まで下落したが、ここ最近踏ん張ったように見えて上昇モードへと切り替わったかも?

ただし銀行株につき、安易にここから上がり続けるのは難しいと思うが1単元は買いたくなる感じ

 

 

Contents

気になる株主優待情報

新設株主優待

共栄タンカー(9130)

100株 クオカード1000円分

権利確定月 3月

 

共同ピーアール(2436)

保有株数および期間に応じて株主優待ポイントがもらえます

保有株数 1年未満 2年未満 3年以上
100株 2000p 2200p 2400p
300株 5000p 5500p 6000p
600 10000p 11000p 12000p
1000 20000p 22000p 24000p

権利確定月 12月

 

ピアラ(7044)

100株以上の保有者に対してクオカードがもらえます

1年未満 1000円分

1年以上 1500円分

権利確定月 12月

 

アクロディア(3823)

保有株数に応じて、渋谷肉横丁で使える食事券がもらえます

1000株 1000円分1枚

5000株 1000円分3枚

権利確定月 2月

 

拡充・変更

穴吹興産(8928)

株式分割後(1対2)100株の株主内容を据え置き

権利確定月 6月

 

ゲオホールディングス(2681)

100株以上の保有者に対して、リユース割引券2000円分がもらえます

権利確定月 3・9月

 

 

私の資産推移

2019年3月1日から開始した、ドルコスト平均法と逆張りどちらが大きく資産を増やすことができるのか?その進捗です

買付ルールはこちらこそ

 

 

資産推移

ドルコスト平均法

評価額 9908円(+908円 10.08%)

ポイント付与後 9908円+90p=円(+9998円 +11.1%)

買付額 9000円

 

逆張り

評価額 5739円(+739円 +14.77%)

買付額 5000円

 

ついにどちらも利益が10%となりました!

さすがアメリカ市場、過去最高値を更新しているため当たり前と言えばそれまでだが・・・

ただ収益額が増加しているのは、ドルコスト平均法

逆張りとどちらが儲かるのか?

まだまだこのまま続けたい

 

売買銘柄

株式

日本株

コスモス薬品(3349)

株主優待権利取得目的で売買

11月25日

22910円 買→23320円売(+410円)

22910円 売→22940円買(▲30円)

 

22日に売買を失敗した銘柄ですが、たまたま事なきを得ることが出来ました

「売り」はもっと下がるかな?と思ったのですが、失敗したため利益確定を選びました

次からは失敗しないようにしなければ 汗

 

FX

すご~~~~~く前に「買い」ポジションを取った

109,24円

109,50円(1部)

それぞれ決済

スワップポイントが大きく貯まったこと

今年もあと一か月で終了するため、利益確定を目的として売却

 

さぁ、明日から12月度の売買

株主優待では、すかいらーくやマクドナルドなど個人投資家に大人気銘柄があります

私もどの権利を取得するのか?迷っているところです!

合わせて読みたい関連記事