今週の日本市場はグダグダの面白くない一週間
日経平均株価 21685円(先週比 ▲61円)
2勝3敗
騰落レシオ(25日) 106.32
移動平均乖離率(25日) 1.43
裁定買い残 5124億円
好材料は見当たらない
為替は円高が進行して107円台へ突入
こんな状況につき日本株はあがらないんでしょうね
それに代わってアメリカ市場は利下げ期待から株高で推移
NYダウ 27000ドル
S&P500 3000p
ともに史上最高値を記録!
今後どこまで上がるのか楽しみですねぇ~
今週の私が気になった銘柄
なし
Contents
気になる株主優待情報
新設株主優待
リーガル不動産(3497)
100株 クオカード1000円分
権利確定月 7月
and factory(7035)
保有株数および機関に応じて株主ポイントがもらえます
100株 5000p
200株 8000p
300株 10000p
400株 12000p
500株 14000p
600株 16000p
700株 18000p
800株 20000p
※1年以上の長期保有でもらえるポイントが1.1倍になります
権利確定月 8月
拡充・変更
ユナイテッド&コレクティブ(3557)
これまで、100株・1年超の保有が権利獲得の条件だったが、今後は100株以上の保有者に対して食事券がもらえるようになります
1年未満 1年以上
100株 3000円相当 10000円相当
300株 9000円相当 30000円相当
権利確定月 2月
廃止・改悪
なし
私の資産推移
2019年3月1日から開始した、ドルコスト平均法と逆張りどちらが大きく資産を増やすことができるのか?その進捗です
資産推移
ドルコスト平均法
評価額 5207円(+207円 4.14%)
買付額 5000円
逆張り
評価額 3227円(+227円 7.57%)
買付額 3000円
どちらも評価額は上昇していますが、額はドルコスト法が追いついてきました
このままいくと逆転するかも?
売買銘柄
株式
日本株
ポーラ・オルビスホールディングス4927
2888円、2978円にてそれぞれ購入
悪材料は見当たらない中、謎の下落
従ってすぐに反発するであろうとの思いから購入しました
さてどうなることやら?
FX
売買なし
週中ごろに108円を割ったため、107円までタッチしたら「買い」予定でしたがそこまで下がらず
今は107,8円
様子を見て少し買うかもしれない