週初めを底に下げ止まったと思われる日本市場
変わってアメリカ市場は、一時25000ドル台を割ってどこまで下がるのか?と投資家は思っていたところ、26000ドル台をタッチしてこちらは一足先に通常へ復帰した感じか
こういうことがあるから分散投資は
日本市場の銘柄だけではなく、世界へも分散した方がいいんでしょうね
6月は3月権利の郵便物が多数届きます
参考までにこれまでの我が家へ届いた郵便物の状況
合計 18社 48通
ほとんどが議決権を行使する書類
しかし、中には「クオカード」が入っている銘柄もありました
従ってそのままごみ箱行きにするのではなく、封を開けて中身の確認はした方がいいですよ
今週の気になった銘柄
日本マクドナルドホールディングス2702
ここの株価は5000円で落ち着く傾向にあり
今の株価は4900円、株主優待権利が6月、その優待は個人投資家に大人気で下値不安が少ない
過去は2600円台で同様の動きあり、その時は何度も美味しい思いをしたのですが、今は同じことをするのであれば50万円が必要
となるため積極的に動けない 汗
Contents
気になる株主優待情報
新設株主優待
ウインテスト6721
1000株 株主優待クーポン(10%相当の割引券)
権利確定月 7月
拡充
ファイバーゲート9450
保有株数および期間に応じてもらえるクオカードの額面が変わります
1年未満 1年以上
100株 2000円分 3000円分
1000株 3000円分 4000円分
権利確定月 6月
同時に一部への市場変更承認も発表
株価は当然上がったのですが、すぐに発表前へと戻ってしまったのは残念
ロック・フィールド2910
100株以上の保有者に対して、10月にも「おそうざい券」1000円分がもらえるようになりました
4月はこれまで通り、保有株数に応じて「おそうざい券」がもらえます
廃止・改悪
アイモバイル6535
ふるなびグルメポイント付与を廃止
※まさかの1年での廃止
ふるさと納税制度見直しにより仕方のないことですね
私の資産推移
2019年3月1日から開始した、ドルコスト平均法と逆張りどちらが大きく資産を増やすことができるのか?その進捗です
資産推移
ドルコスト平均法
評価額 3971円(▲0.72%)
買付額 4000円
定期買付により1000円分を買い増ししました
逆張り
評価額 3055円(+1.83%)
買付額 3000円
週明けマイナススタートにより私の条件に見合ったため買付実施
さぁどこまで上がるのか楽しみです
売買銘柄
株式
なし
FX
なし
先週に取った米ドル/円の買いポジションを持越し中
利下げ→円高も考えられます
そうなる前に110円台を突破して欲しいのですがどうなることやら