ここではジャパンレスキューシステム(2453)の株主優待内容や取得できる権利獲得月・配当推移・各指数・株価推移など、あなたの知りたい情報を写真とグラフで徹底解説
Contents
株主優待品および配当
3月の年1回 全株主に対して「キッザニア」にて利用できる割引券が1枚もらえます(20%割引)
※ただし利用できる日程などには条件あり
ここでよく見て欲しいのは「全株主」に対して
そうです、1株持っているだけで優待取得権利が発生するんです
これを端株というのですがちょっとだけ売買方法が変わります
そんな詳細は端株でもらえる株主優待一覧へ売買方法などまとめています
配当
()内は配当性向
2014年 2円(222.2%)
2015年 3円(0.0)
2016年 6円(750.0%)
2017年 9円(33.0%)
2018年 11円(28.9%)
2019年 14~16円(予想)
2020年 16~18円(予想)
業績
年度 | 売上高 | 経常利益 | 一株益 |
---|---|---|---|
15.09 | 12,117 | 558 | ▲5,1 |
16.09 | 11,552 | 878 | 0,8 |
17.09 | 12,396 | 952 | 27,3 |
18.09 | 11,766 | 1,644 | 38,1 |
19.09 | 12,600 | 1,800 | 50,9 |
20.09 | 14,000 | 2,050 | 57,2 |
※20年は予想
各指数
現在の市場 東証1部
PER 27.86
PBR 6.46
自己資本比率 39.5%
利益剰余金 2,946百万円
有利子負債 780百万円
ROE 20.9%
営業CF 2,177百万円
投資CF ▲303百万円
財務CF ▲474百万円
時価総額 407億円
配当は2014年から増配を継続
業績は変わりませんが、一株益アップ→経常利益アップとにつながったのでしょう
このまままだ上昇が見込めそうですね
株価推移とまとめ
売上高は大きく変化していないのですが、株価は2013年の900円から約1年で200円台へと大幅下落
約3年の低迷期を経て一時的に1000円台まで上昇、そして今後の業績がさらに上昇・増配により株価も上昇しました
割高株であり、配当利回りが約1%と考えると取得は消極的になりますが、自分で利用するのではなく、何かいただいたときのお返しなどに持っておけば結構役に立つから1株ずつ家族全員で取得することをオススメしたいですね
総合利回り 83.5%
(優待価値 休日2部として計算 730円 配当10円として計算)
実際に使うのであれば1年でほとんど元が取れそうですね