株主優待

ファンケル(4921)の株主優待内容・配当と業績詳細

ここではファンケル(4921)の株主優待内容や取得できる権利獲得月・配当推移・各指数・株価推移など、あなたの知りたい情報を写真とグラフで徹底解説

 

Contents

株主優待品

 

権利確定月 3月

100株以上の保有者かつ、6ケ月以上継続保有した株主に対して、自社製品または「ファンケル銀座スクエア」利用券がもらえます

100株 3000円相当

200株 6000円相当

 

 

配当

 

()内は配当性向

2014年 17円(162%)

2015年 17円(94.2%)

2016年 17円(405%)

2017年 29円(70.7%)

2018年 29円(40.9%)

2019年 30円(43.6%)

2020年 38円(予想)

 

業績

年度 売上高 経常利益 一株益
15.03 77,632 4,283 18,1
16.03 90,850 1,421 4,2
17.03 96,305 2,385 41,0
18.03 109,019 8,650 48,8
19.03 122,496 12,348 68,8
20.03 131,000 15,100 85,0

※20年は予想

 

各指標

 

現在の市場 東証1部

PER  29.54

PBR   5.02

自己資本比率 74.8%

利益剰余金  58,902百万円

有利子負債       0百万円

ROE     12.8%

営業CF      87億円

投資CF     ▲31億円

財務CF    ▲235億円

時価総額   3,796億円

 

売上をしっかり上げることが出来るようになったため、増配および株主優待品の拡充を行い株主還元しているのはいいですね

 

 

株価推移とまとめ

 

2016年7月に2017年3月の業績(純利益)を12倍の62億円に上方修正、当時はわずかに反応しましたが1年間はヨコヨコ

しかし1年経過後の2017年7月から急上昇して株価は3000円台!

外国人による爆買いはこのように健康食品など扱っている銘柄に大きく影響を与えてますね

そういえばヤーマン6630も急騰して株式分割(1対10)などを実施しました

もしかしたらここも株式分割あるか?!と思っていたら、2018年12月に株式分割を実施(1対2)

 

ちなみに財務は有利子負債0円、自己資本比率81%と超万全

こんな銘柄をたくさん持っておきたい

 

 

総合利回り 2.7%

(優待価値3000円 配当38円として計算)

 

 

 

合わせて読みたい関連記事