新設株主優待の分析

新設株主優待 夢展望(3185)の株主優待はお買い得か調べた

2017年5月16日に新設された株主優待銘柄の夢展望は、株主優待と企業内容からお買い得な銘柄か?

そして安心して保有できるかを調べ検討してみました

※これを参考にして損失が発生した場合の補償はいたしかねます

 

Contents

優待内容と利回り

3・9月権利

保有株数に応じて自社クーポン券またはRIZAPグループ商品がもらえます

 

100株   4000円相当

200株   6000円相当

400株  12000円相当

800株  24000円相当

1200株 30000円相当

2000株 36000円相当

 

業績

単位(百万円)1株は円

業績     売上高  経常利益  1株益 1株配当

2016.3  3,669  ▲348      ▲51,7     0

2017.3  3,096  ▲162      ▲15,6     0

2018.3  5,075     541         51,3     0

2019.3  6,700     340         25,5     0

2020.3  8,500     600         42,6     0

※2019、20年は予定

 

投資指標と財務

現在の市場 東証マザーズ

PER 22.86

PBR  9.49

自己資本比率 マイナスから20.3%まで復帰

(総資産1,268百万円 有利子負債1,279百万円)

利益剰余金  ▲637→▲114百万円

有利子負債  1,535百万円

ROE     735%

営業CF      2百万円

投資CF     ▲8百万円

財務CF    337百万円

時価総額   63,7億円

 

 

2017年株主優待新設時の状態

ナント借り入れが資産を上回る「債務超過」状態

毎年業績が赤字では当然ですね

しかし5月16日寄付き前に、業績・株式分割(1対2)・株主優待をそれぞれ発表

今後の業績が期待されている

 

 

まとめ

 

株主優待新設時の財務を見る限りでは、債務超過・無配につきとてもじゃないが手を出せない銘柄

しかし、RIZAPが筆頭株主で今期黒字転換の業績見通しを発表してから業績はプラスへと転換

通信販売は「千趣会8165」などを見てもわかるように、市場環境は非常に厳しく株価は大きく下落中。ここも同じような動き

 

ここに限って言うのであれば、マイナスからプラスへと復帰

今後もプラスと言っているから株価は上がっていく???

そう思える人で、資金に余裕があるなら100株を成長株として期待してもいいか?

余裕がないなら、今後もだまって見ているほうがいいと私は思います

合わせて読みたい関連記事