2018年3月5日に新設された株主優待銘柄のエリアクエストは、株主優待と企業内容からお買い得な銘柄か?
そして安心して保有できるかを調べ検討した結果を私なりにまとめ記載しました
Contents
株主優待内容
2018年度、1回のみ実施して株主優待を廃止した最悪の銘柄
6月権利
100株以上の保有者に対して下記のどちらかがもらえます
クオカード1000円分
指定された飲食店舗の優待券2000円分
株主優待制度新設の目的は、「株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を向上させ、より多くの株主様に中長期的に保有していただけること」となっています
業績
単位(百万円)1株は円
業績 売上高 経常利益 1株益 1株配当
2015.6 1,498 183 6,4 1
2016.6 1,861 254 13,1 2
2017,6 2,341 401 11,4 2
2018.6 2,675 416 11,9 2
2019.6 2,500 340 9,7 4
2020.6 2,600 350 10,2 4
※2019,20年は予定
投資指標と財務
現在の市場 東証2部
PER 23.58→13.83
PBR 4.04→1.79
自己資本比率 45.6%
利益剰余金 617百万円
有利子負債 505百万円
ROE 17.5%
営業CF 646百万円
投資CF ▲309百万円
財務CF ▲201百万円
時価総額 31億円
まとめ
2018年に株主優待を実施して、その年で株主優待を廃止した最悪の銘柄
株価は当然ながら下落
まぁ当たり前ですね
美味過ぎる株主優待の新設は気をつけろ!とは言いますが、まさか1年で終了するとは・・・
怒りの損切りをした私の思い出深い銘柄のひとつ
以下、株主優待新設時に私が評価した内容です
割高株
財務はボチボチ
株価が2万円台につき、割高株ではありますが損小利大が見込める面白そうな銘柄
※半分になっても140円ならケガしてもキズは浅いと思われる
そして東証2部の新設株主優待は何か意図があるはずと考えられるため、複数単元購入して、キャピタルゲインで1単元購入したものは戻ってきそうな気がする